コンテンツへスキップ
からつ池田屋
  • もくじ
  • お知らせ
    • お手入れ2割引キャンペーン!
    • 振袖お手入れ割引キャンペーン!
    • 向島めうがや足袋誂え会!
  • マルニism
    • 着付
    • 着付レッスン!
    • お手入れのご相談
      • 丸洗い
      • シミ抜き
      • 洗い張り
      • パールトーン加工
      • カビ取り
      • 汗取り
      • 職人プレス!
      • きもの安心パック
    • 針しごと
      • 仕立て
      • 半衿付け
      • 寸法直し
      • 修繕いろいろ
    • 箪笥の整理代行サービス
    • 唐津くんち装束について
      • 肉襦袢や長法被の仕立て
      • 修繕や寸法直しなど
      • クリーニングや保管方法
  • きもの365日
  • onlineshop
  • ☞お問い合わせ

長襦袢

七五三詣り→大学の卒業式

2021年3月5日2021年3月6日 若旦那お手入れ, 営業日誌, 着付サービス
七五三詣りから大学の卒業式へ。

お嬢様の成長とともに。

もっと読む

尊敬する方からの贈り物。

2021年2月5日 若旦那営業日誌, 本日のきもの
尊敬するきものスタイリストから送って来た長襦袢

着姿も口八丁っぷりも。

もっと読む

駆け込み需要はかくありき。

2021年1月31日 若旦那お手入れ, 営業日誌
最終日は駆け込み需要で35点!

総数はなななんと!190点!

もっと読む

黒紋付と白い長襦袢。

2021年1月27日2021年1月28日 若旦那営業日誌
黒紋付と白い長襦袢。

御紋は「丸に木瓜」

もっと読む

日々是商売。

2021年1月24日2021年1月25日 若旦那お手入れ, 営業日誌
喪に服す時に結ぶ花唐草が織られたなごや帯

頑張りが近道。

もっと読む

3日目にして25点集まる!

2021年1月13日 若旦那お手入れ, 営業日誌
25点も集まったお手入れキャンペーン3日目。

お手入れは早めが肝腎要。

もっと読む

新春恒例、着付のお手伝い。

2021年1月6日2021年1月8日 若旦那営業日誌, 着付サービス
大島紬に羽織をお召しになって新年のご挨拶まわり。

新年のご挨拶まわり。

もっと読む

新年あけましておめでとうございます。

2021年1月1日2021年1月2日 若旦那営業日誌, 着付サービス
きもので過ごすお正月/365日

気分は上々♪

もっと読む

きもの男子が熱い!

2020年11月23日2020年11月25日 若旦那営業日誌
無地の御召に紗綾形の襦袢

お正月こそ、きもので!

もっと読む

38年前の大島紬が御縁。

2020年11月18日 若旦那お手入れ, 営業日誌
38年前にお買い上げ頂いた大島紬。

目標は来年2月!

もっと読む

今季初の長襦袢と袷のきもの。

2020年11月6日2020年11月6日 若旦那営業日誌, 本日のきもの
今年初めて長襦袢と袷のきもの、羽織。

明日は立冬。

もっと読む

お宮詣りのきものを誂える。

2020年10月23日2020年10月24日 若旦那営業日誌
白生地から誂えるお宮詣りのきもの。

白生地から誂える。

もっと読む

明日は早朝から着付三昧。

2020年10月10日2020年10月11日 若旦那営業日誌, 着付サービス
着付前日は念入りに小物チェックと準備。

そなえよつねに。

もっと読む

久しぶりの箪笥の整理業。

2020年10月9日2020年10月9日 若旦那Shall we たんす?, 営業日誌
箪笥の整理をお手伝いする『Shall we たんす?』

Shall we たんす?

もっと読む

毎月7日と8日はお手入れ日和。

2020年10月7日2020年10月7日 若旦那お手入れ, 営業日誌
塩沢と紬の単衣の丸洗いとシミ抜き。

きものを着て、お手入れ。

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
からつ池田屋 > きもの365日 > 長襦袢

きもの姿を全力で応援します!

卒業式と入学式を祝うお手入れキャンペーン!
卒業式と入学式を祝うお手入れCP!

着心地重視の着付サービス。

唐津・池田屋の着付サービス
税込3,300円、15分で完了!

お手入れ日和

お手入れ日和
毎月7日と8日は1割引でお得です!

向島めうがや足袋誂え会

向島めうがやの足袋
ふたつとない履き心地を。
  • facebook
  • instagram
  • twitter

最近の投稿

  • 七五三詣りから大学の卒業式へ。
    七五三詣り→大学の卒業式 2021年3月5日
  • きもの姿での御来店はいつも嬉しい。
    いつも嬉しいきもので御来店。 2021年3月4日
  • 卒業式を前に出した訪問着がシワだらけ。
    卒業式の着付あるある。 2021年3月3日
  • 着付に始まる、令和3年度。
    着付に始まる、令和3年度。 2021年3月1日
  • 江戸小紋に無地の紋付羽織、に博多織のマスク。
    御祝儀には博多織のマスクで。 2021年2月28日

カテゴリー

  • お知らせ (67)
    • 企画展 (6)
    • 新商品入荷 (5)
  • 営業日誌 (2,035)
    • Shall we たんす? (7)
    • お手入れ (40)
    • 着付サービス (39)
    • 着付レッスン (14)
    • 社長室 (1)
  • 地域のこと (81)
    • 唐津くんち (6)
    • 趣味の釣り (1)
  • 本日のきもの (221)

タグ

お宮詣り お手入れ きもの生活 ご来店 なごや帯 ゆかた シミ抜き パールトーン加工 一ツ身 七五三詣り 下駄 丸洗い 仕立て 付け下げ 企画展 出張日誌 半巾帯 半衿 博多織 唐津くんち 大島紬 小紋 帯〆 帯揚 御召 成人式 振袖 日々のこと 注染め 洗い張り 浴衣 片貝木綿 男のきもの 着付 紬 羽織 色無地 若女将レッスン! 草履 袋帯 袴 訪問 訪問着 長襦袢 麻

アーカイブ

営業時間

平日 10:00〜19:00
日祝 10:00〜18:00

店休日

《定休日》毎月2日と16日

所在地

有限会社池田屋
〒847-0055 佐賀県唐津市刀町1515-1
☎︎0955722050

  • ☞お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • twitter
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.