振袖の小物選び。

振袖の小物選び

 3月に入ってから振袖に関する御相談が続々と舞い込んでいます。
 本日はお手持ちの振袖袋帯に合わせて半衿、重ね衿帯〆帯揚選びを楽しませてもらいました。以前に一度お嬢様だけで御来店を頂きお好みを絞ってからのお母様もご一緒に本日ふたたび。早いとこ白黒つけたい派のお母様とお好みははっきりしているんだけれどもいろんな可能性を試してみたいお嬢様との一騎打ち!
 振袖って、きものをお召しになることが七五三詣り以来ひさしぶり、ご自身の意思で選ぶことがはじめてというお嬢様がほとんどなので、そもそも何が必要なのか、どういう基準で要らんで良いのかといったあたりから説明しながらになりますから、そう簡単に白黒つくわけには参りません。とはいえ、お嬢様がお好きなものを選べばそれで良いというお母様の想いで小物選びが進んで行きましたので、ただただおしゃれの可能性をお嬢様に楽しんでもらいながら僕らとしてのおすすめを提案をいたしました。そんな中、前回の御来店時に「紫やピンク系を合わせたい」とおっしゃっていたとおり、紆余曲折を経てご覧の小物合わせとなりました。帯揚は左右で染め分けられているので、お召しになる時の気分や髪の色に合わせてどちらかの色を多めに出すように。帯〆の結び方もいくつか提案しました。着せるのは僕ではなく女将ですけど、、、残るは草履バッグセットと着付小物一式。
 せっかくの振袖一式。二十歳の祝典はもちろん、一度でも多くお召し頂けるように全力でお手伝いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください