新郎のお母様とお嫁さん。
また留袖が着れた慶び。
若女将と若旦那がお手伝いする、着心地重視の着付サービス。お一人様3,300円で、約15分で完了します。
また留袖が着れた慶び。
晴れ姿をお手伝いする責任。
あ〜した天気にな〜れ!(祈)
久々のShall we たんす?
レッスン、着付、お手入れ、岩佐の草履!
色無地と一ツ身。
成人式のち卒業式。
ドライフラワーの花冠
みんなー!おめでとう!
明日はきっと晴れ。
草履バッグで足し算。
久しぶりに浴衣の着付三昧。
草履とバッグに「ほ」の字。
浴衣姿が商店街を彩った夜。
まつらの里の夕涼み