コンテンツへスキップ
からつ池田屋
  • もくじ
  • お知らせ
    • 毎年恒例!GWは新作ゆかた発表会!
    • 向島めうがや足袋誂え会!
    • お手入れ2割引キャンペーン!
    • BAR IKEDAYA-vol.4-
  • マルニism
    • 着付
    • 着付レッスン!
    • お手入れのご相談
      • 丸洗い
      • シミ抜き
      • 洗い張り
      • パールトーン加工
      • カビ取り
      • 汗取り
      • 職人プレス!
      • きもの安心パック
    • 針しごと
      • 仕立て
      • 半衿付け
      • 寸法直し
      • 修繕いろいろ
    • 箪笥の整理代行サービス
    • 唐津くんち装束について
      • 肉襦袢や長法被の仕立て
      • 修繕や寸法直しなど
      • クリーニングや保管方法
  • きもの365日
  • ☞お問い合わせ

下駄

ゴールデンウィークも着付三昧。

2025年5月4日2025年5月6日 若旦那お手入れ, 営業日誌, 着付サービス
南天模様の江戸小紋に杉村織物のなごや帯。

段取りつけさしてもらいました!

もっと読む

唐津やきもん祭り開幕!

2025年4月29日2025年4月29日 若旦那営業日誌, 着付サービス
下駄のお色直し2足。

明日は定休日なり。

もっと読む

唐津はきもん祭り回顧録

2023年5月5日2023年5月6日 若旦那営業日誌
あれよあれよと嫁ぎ先の決まった浴衣たち。

とりいそぎ御礼まで、

もっと読む

過去最大級の焼き桐下駄。

2022年8月10日 若旦那営業日誌
過去最大級の焼き桐下駄を挿げる。

既製品は無いに決まってます。

もっと読む

鉄線の浴衣が嫁ぐ日。

2022年8月8日2022年8月9日 若旦那営業日誌, 着付レッスン
白地に鉄線の浴衣。

お召になる機会があってこそ、

もっと読む

東京キモノショー2022

2022年5月21日2022年5月22日 若旦那営業日誌
東京きものショー「キモノスタイル展」

初夏のきもの365日スタイル。

もっと読む

唐津はきもんが挿げ上がった祭り!

2022年5月18日2022年5月19日 若旦那営業日誌
唐津はきもんが挿げ上がった祭り!

すべて検品完了!

もっと読む

唐津やきもん+はきもん祭りが閉幕。

2022年5月5日2022年5月5日 若旦那営業日誌
新江戸染め丸久商店の浴衣に博多織西村織物の麻絹の半巾帯

明日6日〜8日まで休みます!!!

もっと読む

6日目は下駄日和。

2022年5月4日 若旦那営業日誌
新江戸染め丸久商店の浴衣に首里花織の半巾帯

実は浴衣日和だったりして。

もっと読む

紫織庵の浴衣に綿麻の八寸帯。

2022年5月3日2022年5月5日 若旦那営業日誌
紫織庵の浴衣に綿麻の八寸帯

きもの姿でのご来店多し。

もっと読む

新江戸染めの浴衣と半衿。

2022年5月1日2022年5月1日 若旦那営業日誌
新江戸染めの浴衣と半衿。

下駄も浴衣も大好評!の3日目。

もっと読む

通好みの草履と鼻緒。

2022年4月30日2022年4月30日 若旦那営業日誌
通好みの草履と鼻緒

はぁ、きもの祭りきもの祭り!

もっと読む

紫織庵の浴衣に首里花織の帯。

2022年4月29日 若旦那営業日誌
紫織庵の浴衣に首里花織の帯

唐津はきもん祭り初日。

もっと読む

明日開幕!唐津はきもん祭り!

2022年4月28日 若旦那営業日誌
色とりどりの刺繍がお洒落な鼻緒たち

下駄に草履、浴衣に小千谷に。

もっと読む

冬はつとめて、務めて別珍足袋。

2021年12月24日2021年12月25日 若旦那営業日誌, 本日のきもの
今は亡き福助の別珍足袋。

あたたかさは随一。

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
からつ池田屋 > きもの365日 > 下駄

着心地重視の着付サービス。

唐津・池田屋の着付サービス
税込4000円、15分で完了!

お手入れ日和

お手入れ日和
毎月7日と8日は1割引でお得です!
  • facebook
  • instagram
  • twitter

最近の投稿

  • 地元高校生に出前講座「和装について」
    出前講座「和装について」 2025年6月18日
  • 青空の下、清々しい朝は今年はじめての麻100%。
    今日から俺は! 2025年6月17日
  • 絽の襦袢に黒紋付羽織袴。と、切れた羽織紐。
    羽織紐が切れる。 2025年6月14日
  • ひさしぶりに伺った箪笥の整理「Shall we たんす?」。
    Shall we たんす? 2025年6月13日
  • 撥水加工の一番星、パールトーン加工について勉強しました。
    月に一度の福岡レッスン。 2025年6月9日

カテゴリー

  • お知らせ (83)
    • 企画展 (10)
    • 新商品入荷 (18)
  • 営業日誌 (2,640)
    • Shall we たんす? (35)
    • お手入れ (147)
    • 着付サービス (159)
    • 着付レッスン (84)
    • 社長室 (4)
  • 地域のこと (96)
    • 唐津くんち (8)
    • 消防団 (1)
    • 趣味の釣り (3)
  • 本日のきもの (281)

タグ

お宮詣り お手入れ きもの生活 ご来店 なごや帯 ゆかた シミ抜き 七五三詣り 下駄 丸久商店 丸洗い 仕立て 付け下げ 企画展 出張日誌 半巾帯 半衿 半襦袢 博多織 唐津くんち 大島紬 小紋 帯〆 帯揚 成人式 振袖 日々のこと 注染め 洗い張り 浴衣 片貝木綿 男のきもの 着付 着付レッスン 紬 羽織 色無地 草履 袋帯 訪問 訪問着 長襦袢 麻 黒紋付 鼻緒

アーカイブ

営業時間

日々10:00〜18:00

店休日

《定休日》毎週水曜日

《6月臨時休業》
5日(木)〜6日(金)…京都出張
13日(金)〜15日(日)…東京出張
21日(土)…博多座歌舞伎観劇ツアー

所在地

有限会社池田屋
〒847-0055 佐賀県唐津市刀町1515-1
☎︎0955722050

  • ☞お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • twitter
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.