コンテンツへスキップ
からつ池田屋
  • もくじ
  • お知らせ
    • 出張きものレッスン!
  • マルニism
    • 着付
    • 着付レッスン!
    • お手入れのご相談
      • 丸洗い
      • シミ抜き
      • 洗い張り
      • パールトーン加工
      • カビ取り
      • 汗取り
      • 職人プレス!
      • きもの安心パック
    • 針しごと
      • 仕立て
      • 半衿付け
      • 寸法直し
      • 修繕いろいろ
    • 箪笥の整理代行サービス
    • 唐津くんち装束について
      • 肉襦袢や長法被の仕立て
      • 修繕や寸法直しなど
      • クリーニングや保管方法
  • きもの365日
  • ☞お問い合わせ

着付

出張浴衣レッスン!再開。

2023年7月3日 若旦那営業日誌, 着付レッスン
顔出しOK!を頂いていた後半の部の浴衣姿

唐津南高レッスン!

もっと読む

お手入れ、Shall we たんす?、着付。

2023年4月13日 若旦那営業日誌
付け下げと唐織の袋帯

日々是商売。

もっと読む

着付山盛り2DAYS。

2023年4月10日 若旦那営業日誌, 着付サービス
山盛り着付2DAYS。

孤軍奮闘と応援団長。

もっと読む

着付とシワ。

2023年3月13日2023年3月14日 若旦那営業日誌, 着付サービス
シワになったままお持ち込みになった着付あるある。

晴れ姿をお手伝いする責任。

もっと読む

明日は6:15から9名様。

2023年3月9日2023年3月10日 若旦那営業日誌, 着付サービス
卒業式にお召しになるきものの準備風景

あ〜した天気にな〜れ!(祈)

もっと読む

右よ、右右。

2023年3月7日 若旦那Shall we たんす?, 営業日誌, 着付サービス
着付を前に準備されていた足袋が右と右。

久々のShall we たんす?

もっと読む

今日も今日とて、

2023年3月5日2023年3月5日 若旦那営業日誌, 着付レッスン
お手入れ、着付の準備、着付レッスン、履き物。

あきな〜いま〜た〜ひと〜つ〜♪

もっと読む

晴れて卒業式。

2023年3月3日 若旦那お手入れ, 営業日誌, 着付サービス, 着付レッスン
高校の卒業式に訪問着と絞りの羽織で。

レッスン、着付、お手入れ、岩佐の草履!

もっと読む

卒業式を前にあれこれ。

2023年2月18日2023年2月21日 若旦那お手入れ, 営業日誌, 着付サービス
卒業式のコーディネートの御相談。

成人式のち卒業式。

もっと読む

成人式の準備着々。

2023年2月9日2023年2月10日 若旦那営業日誌
振袖の小物合わせ。

宿題の先にある満足感を求めて、

もっと読む

はじまりは、きものに袖を通すこと。

2023年2月8日2023年2月10日 若旦那お手入れ, 営業日誌
男前っぷりの下がるシワッシワだったきものと羽織。

 近所の幼稚園で行われる卒園茶会。その席でお子ちゃまが点ててくれるお茶を一服、そ […]

もっと読む

結びの一番。

2023年1月9日 若旦那営業日誌, 着付サービス
ショートヘアに手づくりのフラワーカチュームが可愛らしくって

ドライフラワーの花冠

もっと読む

二十歳を祝う。

2023年1月8日2023年1月9日 若旦那営業日誌, 着付サービス
黒紋付羽織袴一式を着せてあげた甥っ子

みんなー!おめでとう!

もっと読む

大バーゲンか着付か。

2022年12月2日2022年12月2日 若旦那営業日誌, 着付サービス
成人式の前撮りに臨まれる振袖の着付。

明日はきっと晴れ。

もっと読む

浴衣で夕涼む夏の名残り。

2022年8月27日2022年8月29日 若旦那営業日誌, 着付サービス
浴衣で夕涼み。

久しぶりに浴衣の着付三昧。

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
からつ池田屋 > きもの365日 > 着付

出張きものレッスン!

HARUgalleryきものレッスン
HARUgalleryきものレッスン

着心地重視の着付サービス。

唐津・池田屋の着付サービス
税込3,300円、15分で完了!

お手入れ日和

お手入れ日和
毎月7日と8日は1割引でお得です!
  • facebook
  • instagram
  • twitter

最近の投稿

  • ちょうど60年前に、 2023年9月17日
  • 臈纈染めのなごや帯2点は今回の最大の収穫、かも。
    1日13軒の京都出張最終日。 2023年9月4日
  • 伊勢木綿の織元、臼井織布さん。
    伊勢木綿をもとめて灼熱の2日目。 2023年9月3日
  • お洒落を占う京都出張1日目
    お洒落の秋を占う京都出張1日目。 2023年9月2日
  • 初盆会
    令和5年初盆会 2023年8月15日

カテゴリー

  • お知らせ (83)
    • 企画展 (10)
    • 新商品入荷 (18)
  • 営業日誌 (2,573)
    • Shall we たんす? (34)
    • お手入れ (134)
    • 着付サービス (138)
    • 着付レッスン (72)
    • 社長室 (4)
  • 地域のこと (96)
    • 唐津くんち (8)
    • 消防団 (1)
    • 趣味の釣り (3)
  • 本日のきもの (276)

タグ

お宮詣り お手入れ きもの生活 ご来店 なごや帯 ゆかた シミ抜き 七五三詣り 下駄 丸久商店 丸洗い 仕立て 付け下げ 企画展 出張日誌 半巾帯 半衿 半襦袢 博多織 唐津くんち 大島紬 小紋 帯〆 帯揚 成人式 振袖 日々のこと 注染め 洗い張り 浴衣 片貝木綿 男のきもの 着付 紬 羽織 色無地 若女将レッスン! 草履 袋帯 訪問 訪問着 長襦袢 麻 黒紋付 鼻緒

アーカイブ

営業時間

日々10:00〜18:00

店休日

《定休日》毎週水曜日

《臨時休業》
仕入れのため京都出張
10月2日(月)、3日(火)

出張きものレッスン
10月6日(金)

子どもの運動会
10月15日(日)

所在地

有限会社池田屋
〒847-0055 佐賀県唐津市刀町1515-1
☎︎0955722050

  • ☞お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • twitter
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.