住職の衣を洗う。

住職の装束「本衣」のお手入れ

 仕事用のきものというか和服というか装束、というか衣と言えばお寺の住職たちが思い浮かびます。
 近所の住職にお会いする度に声をかけていたら、「明後日まででしたよね、ぎりぎりで持って来れました!着た後にしばらく風を通してからそのまま片付けるだけでクリーニングに出したことがなかったので、衿や袖口の汚れがひどくって。脇も破れているので補修をお願いします」とお手入れ2割引キャンペーン!が残すところ3日にして第一号。真っ白だったものが全体的に黄ばんでいる上に、汗や皮脂で袖口や衿は黄色を超えて茶ばんで変色してしまっています。所々に小さな穴も見えますが、幸いにも「破れているので、、、」とおっしゃった左の袖付は縫い糸が解れているだけでした。
 変色はほんのり薄くなる程度でまず諦めて、丸洗いと解れ直しを。こうなってしまう前に、季節ごとに池田屋呉服店にあずけましょう!長らく大切にお召しいただくためにも。

きもので過ごす365人を応援宣言!
−−−−−−−−−−−−−−−−
1月の実績 38名様
着付サービス34名様(男4女30)
着付レッスン4名様(男0女4)
−−−−−−−−−−−−−−−−
1/1 8名様(着8名様:レ0名様)
1/2 11名様(着11名様:レ0名様)
1/3 2名様(着1名様:レ1名様)
1/6 1名様(着1名様:レ0名様)
1/7 1名様(着1名様:レ0名様)
1/8 1名様(着1名様:レ0名様)
1/9 2名様(着2名様:レ0名様)
1/10 8名様(着8名様:レ0名様)
1/11 1名様(着0名様:レ1名様)
1/12 0名様(着0名様:レ0名様)
1/13 0名様(着0名様:レ0名様)
1/14 0名様(着0名様:レ0名様)
1/15 1名様(着1名様:レ0名様)
1/17 0名様(着0名様:レ0名様)
1/18 0名様(着0名様:レ0名様)
1/19 1名様(着0名様:レ1名様)
1/20 0名様(着0名様:レ0名様)
1/21 0名様(着0名様:レ0名様)
1/22 0名様(着0名様:レ0名様)
1/23 0名様(着0名様:レ0名様)
1/24 1名様(着0名様:レ1名様)
1/25 0名様(着0名様:レ0名様)
1/26 0名様(着0名様:レ0名様)
1/27 0名様(着0名様:レ0名様)
1/28 0名様(着0名様:レ0名様)
1/29 0名様(着0名様:レ0名様)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください