は〜るばるきたぜ函館〜♪から、

 女将の幼馴染みがはるばる函館から夫婦揃って姫君とともにやって来てくれました。
 昨夏の終わりにおばあちゃんと姫君と御来店頂いて振袖袋帯を即決してくれてたんですが、今回は長襦袢をはじめ帯〆帯揚草履バッグに至るまで総仕上げ。福岡在住のおじいちゃんおばあちゃんまで揃い踏み。縮緬地に刺繍のぽってり施されたバッグは「それいいじゃない!」とお父さんが指さされるとお母さんも姫君も右に同じでまたしても即決!半衿も重衿帯〆帯揚もすべて即決!み〜んなご納得の総仕上げとなりました。お母さんもよく知ってるし、生まれた頃から知ってる姫君の振袖姿には感無量で本当に嬉しいです!しかも即決。仕立て上がりまでもうしばらくお待ち頂くとして、、、函館まで納品に行きたぁぁぁぁい!
 な〜んて今朝も女将は着付でした。2年前に誂えて頂いた無地の振袖にを履いて大学の卒業式です。すっかりお姉さんになっちゃって、この春から東京でシステムエンジニアとして社会に飛び出します。連日おめでたいばっかり。

象牙色の無地の振袖に茶色いが素敵すぎる卒業生。
エイっと針金でまとめた後ろ髪が袴姿にカッチョイイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.