色無地を染め替えるという選択肢。

色無地を染め替える

 フォーマルからカジュアルまでオールマイティな1枚として重宝する色無地
 このところ急増しているのが、染め替えるという選択肢。現在の色彩感覚では考えられないのですが、ひと昔前は写真のような鮮やかなサーモンピンク(和名で言うところの乾鮭色[からさけいろ])などの赤や朱系を中心に、これまた鮮やかな黄緑などの黄色や緑系などが箪笥の中に多く存在します。話は少し変わりますが、カジュアル着の代表選手のひとつ大島紬の八掛(裾まわりに合わせる布の色)も何故か辛子色(濃い黄)や蘇芳色(深い赤)を合わせてあることが少なくありません。
 なんて本日も、「私は色黒なのでパステルカラーなどの淡い中間色は絶対に似合わないんです!」と自信満々におっしゃる30代のお客様が、「これから続く子どもたちが主役となる席で着たいので、」と染め替えを御所望。当初は「深くて黒に近い青」を希望されたのですが、赤みを加えた深い紫えを選ばれました。
 一度色を抜いてから染めるのか、そのまま上から色をかけて染めるのか。染料を沸かした熱い釜に入れて染める焚き(浸け)染めなのか、糊に色を混ぜてヘラで扱いて染める扱き染めなのか、染料を刷毛で塗りつける刷毛(引き)染めなのか。どんな方法が最もこのきものに適しているのかを悉皆屋さんと相談して話を進めていきます。
 今日はこのほか定期レッスンに御来店のお客様から「ササッと着れて脱げる仕立て」についてご相談を承ったり。お召しになることを前提とした御相談は些細なことでも嬉しくってワクワクするんです。

◉裏地のついた袷の色無地染め替える御予算

洗い張り 11,000円
無地染め 22,000円
仕立て  30,800円
==========
合計   63,800円

このほか、
抜 染  11,000円
シミ抜き(見積もり)
などを要することがあります。

*価格はすべて税込です。

《令和3年》
きもので過ごす365人を応援宣言!
−−−−−−−−−−−−−−−−
6月の実績 1名様
着付サービス0名様(男0女0)
着付レッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
6/1 0名様(着0名様:レ0名様)
6/3 0名様(着0名様:レ0名様)
6/4 0名様(着0名様:レ0名様)
6/5 0名様(着0名様:レ0名様)
6/6 1名様(着0名様:レ1名様)

−−−−−−−−−−−−−−−−
5月の実績 9名様
着付サービス6名様(男0女6)
着付レッスン4名様(男1女3)
−−−−−−−−−−−−−−−−
4月の実績 39名様
着付サービス36名様(男0女36)
着付レッスン3名様(男0女3)
−−−−−−−−−−−−−−−−
3月の実績 44名様
着付サービス42名様(男1女41)
着付レッスン2名様(男0女2)
−−−−−−−−−−−−−−−−
2月の実績 8名様
着付サービス2名様(男0女2)
着付レッスン5名様(男2女3)
半衿付けレッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
1月の実績 38名様
着付サービス34名様(男4女30)
着付レッスン4名様(男0女4)
−−−−−−−−−−−−−−−−

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください