大島紬3枚と色無地2枚。

綿入袢纏に生まれ変わる大島紬

 朝一番、店内の掃除が終わったちょうどその頃にお客様がご来店。もうずいぶん前から「大島紬を綿入反転に仕立てて欲しいの」とご相談頂いていたお客様。
 「まったく着ていなくって洗い張りをしたままの大島紬が3枚あって、1枚は私のに、もう2枚は主人用に仕立ててもらいたいんです」と持ち込まれたのは、古いけど生地のしっかりした大島紬別珍衿巻き綿、裏地、そして寸法見本となる綿入袢纏。現在、仕立てを依頼できる方が一人しかいらっしゃらない上にお忙しい方で、「8月末くらいまで待って頂けるなら仕立てあげます」という条件付きには「夏には着ませんから、10月までに仕立て上がると嬉しいです」とご了解済み。3枚のうちのまずは女性物を1枚仕立ててみて、寸法など仕上がり具合を確認して頂いてからあと2枚に挑戦することに。夏を超えて深まる秋に楽しみがひとつ。
 続いてで箪笥の整理継続中のお客様宅へ。6竿もある箪笥をひと棹ずつ整理しては箪笥の隅々まで拭き掃除と除菌をして、また収納。のふた棹目の除菌が完了。「10数年ぶりじゃなかろうか?」とおっしゃっていた箪笥の裏側と壁や床まできれいさっぱり。ここ2日ほど風を通してから次回は収納&3竿目へ突入。
 それから戻ると店内から賑やかな笑い声。の主は、先日来、染め替えや仕立て替えの御相談を頂いていたお客様。1枚(写真左)はガラリと色を違えて染め替え、もう一1枚は洗い張りをして袷を単衣に。という御所望。染め替えられるのか、家紋が入れ替えられるのか、これから悉皆屋さんと相談をして、こちらも秋に備えるのです。
 どちら様もお召しになることを目的とした御相談。こんなに嬉しいことはありません。

一枚は袷を単衣に、もう一枚はガラリと違う色に染め替えて。
一枚は袷を単衣に、もう一枚は染め替えて。

《令和3年》
きもので過ごす365人を応援宣言!
−−−−−−−−−−−−−−−−
6月の実績 0名様
着付サービス0名様(男0女0)
着付レッスン0名様(男0女0)
−−−−−−−−−−−−−−−−
6/1 0名様(着0名様:レ0名様)
6/3 0名様(着0名様:レ0名様)
6/4 0名様(着0名様:レ0名様)
6/5 0名様(着0名様:レ0名様)

−−−−−−−−−−−−−−−−
5月の実績 9名様
着付サービス6名様(男0女6)
着付レッスン4名様(男1女3)
−−−−−−−−−−−−−−−−
4月の実績 39名様
着付サービス36名様(男0女36)
着付レッスン3名様(男0女3)
−−−−−−−−−−−−−−−−
3月の実績 44名様
着付サービス42名様(男1女41)
着付レッスン2名様(男0女2)
−−−−−−−−−−−−−−−−
2月の実績 8名様
着付サービス2名様(男0女2)
着付レッスン5名様(男2女3)
半衿付けレッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
1月の実績 38名様
着付サービス34名様(男4女30)
着付レッスン4名様(男0女4)
−−−−−−−−−−−−−−−−

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください