形見の紋付羽織。

形見の紋付羽織

 「先日お願いしたものが出来上がってきて嬉しいんだけど、またひとつお願いがあるの」
 お手入れでお預かりをしていた袋帯をお客様宅にお届けに上がった時のこと。拝見すると古そうな羽織が一枚。
 「そう、これはね、実家の母が着ていた形見の羽織。先日箪笥の奥から出て来て嬉しかったんだけど、着てみたら裄が短くってきものの袖が出ちゃうのよ。家紋もほら、うちの(一ツ丁子)と違うでしょ。どうにかできないかしら?」と、このほかにも想い出やら次から次に湧き出てくるお言葉に、お母様の在りし日のお姿への懐かしいお気持ちが羽織を通じて伝わって来ました。
 さっそく店に持ち帰って袖付けを解いてみると僅かな縫い代でしたが、お客様の寸法と照らし合わせてみると何とかいけそうな予感。心配していた色焼けや折り目なども奇跡的に目立たなさそう。縫い代を極力少なくして、あとは仕立て屋さんの手に委ねるべし。
 こんなご相談を受ける度に思うのは、きもの屋冥利に尽きるのひと言。だって洋服だと有り得ませんもん。

《令和3年》
きもので過ごす365人を応援宣言!
−−−−−−−−−−−−−−−−
4月の実績 3名様
着付サービス2名様(男0女2)
着付レッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
4/1 0名様(着0名様:レ0名様)
4/3 0名様(着0名様:レ0名様)
4/4 3名様(着2名様:レ1名様)
4/5 0名様(着0名様:レ0名様)
4/6 0名様(着0名様:レ0名様)

−−−−−−−−−−−−−−−−
3月の実績 44名様
着付サービス42名様(男1女41)
着付レッスン2名様(男0女2)
−−−−−−−−−−−−−−−−
2月の実績 8名様
着付サービス2名様(男0女2)
着付レッスン5名様(男2女3)
半衿付けレッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
1月の実績 38名様
着付サービス34名様(男4女30)
着付レッスン4名様(男0女4)
−−−−−−−−−−−−−−−−

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください