わき汗注意報発令中!

七五三詣りに向かうお殿様

 いやぁ、開店前からお昼過ぎまではバッタバタでした。
 まず最初はお父さんとやって来たお殿様。本当はお母さんと御成の予定でしたが、朝のご機嫌斜めで時間を要してしまいお母さんは家事や身支度を。御成後すぐにトイレをお済ませになってさっそく御召しになり始めると、あっという間に着付完了。おしとやかなお殿様でした。家紋が珍しくって、『子持ち亀甲に三ツ扇』なんて唐津ではあまり目にしないですね。
 つづいてすぐに同じく七五三詣りへと向かわれる、今度はお母様。今年は七五三詣りにお召しになるお母様からのご依頼が多くって嬉しい。そうこうしていると今日もまたご予約が入りました。お子様たちももちろん嬉しいのですが、お子様たちのためにきれいなお母さんでいてくれることはきっと子供たちにとっても思い出深いはず。お父様のご依頼も大募集していますので、どうぞご遠慮なくご相談ください。
 つづいては毎週日曜日に来られている若女将レッスン!優等生の部に所属されているお客様。10:00の御予約なのに珍しく遅刻されたのでお忙しいのかなぁと思っているところへ!思っているところへ(泣)!ご自身でご自身でご自身でお召しになってのご来店!「この方が荷物が少なくて済みますし、自宅で頑張ってみましたが、やっぱり私は不器用だということに気づきました」と謙遜されましたが嬉しすぎます!僕はその間、レッスンのお邪魔虫とならないように三女を連れ出し大作戦を決行!無事にお茶のお稽古へ。
 そうしてレッスンが終わるころに、お友達の結婚披露宴へと向かわれるお客様がご来店。お話を伺うと、これまでのような披露宴どころか、新郎新婦と仲間たちを乗せたバスが3カ所くらいを巡ってみんなで記念撮影をして終了とかなんとか、、、僕ら世代にはよく理解できない披露宴ですが、仲間やご親戚のみなさんと新郎新婦を囲んでお食事できないなんて歯痒いだろうなぁと思いつつ、これもまた時代の流れとともに新しい発想なので温かく見守りたいと思います。
 ようやくお昼ごはんに辿り着いてひと息ついたところへ、「さきほど着付でお世話になってものですけど、、、汗で汚してしまって」と一本のお電話。乾いたタオルで汗を抑え取ることと日陰に干して扇風機などで風を送って水分をとばすこと、一刻も早くシミ抜きに出されることをおすすめしたところ、1時間もしないうちにご来店。風呂敷包みを開けるとご覧の通りでしたので、さっそく預ってさっさとシミ抜き職人の手に委ねます。
 とにもかくにも、きものをお召しになる方が多い方が良いにきまっています。すべての方々に幸多かれ!

七五三詣りでお召しになった訪問着
脇汗が表にまで響いてしまった訪問着

▶︎店主の私的な唐津案内
\\\唐津ミチョランガイド///
https://kimono365.jp/?page_id=13916

◉◉◉唐津はきもん祭り-令和二年秋篇-◉◉◉
https://kimono365.jp/?page_id=13892

−−−−−−−−−−−−−−−−
10月のきもの成績
若女将10vs11若旦那
−−−−−−−−−−−−−−−−
◉9月/27vs26
−−−−−−−−−−−−−−−−
△8月/27vs27
−−−−−−−−−−−−−−−−
△7月/29vs29
−−−−−−−−−−−−−−−−
○6月/27vs28
−−−−−−−−−−−−−−−−
△5月/26vs26
−−−−−−−−−−−−−−−−
○4月/27vs28
−−−−−−−−−−−−−−−−
△3月/29vs29
−−−−−−−−−−−−−−−−
◉2月/27vs26
−−−−−−−−−−−−−−−−
◉1月/27vs11
−−−−−−−−−−−−−−−−

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください