若旦那たちの奈良ばい。

 角々鹿々、2泊3日でのお伊勢参りツアー最終日は大人の修学旅行〜奈良編〜。
 無事に伊勢神宮への正式参拝で身も心も祓い清め、肩の荷も軽くなったところで古都奈良へ。宿泊していた大阪市内から貸し切りバスで小一時間、小雨降りしきる東大寺に到着。鹿たちのお出迎えとおびただしい数のチョコボールたちを踏まないように気をつけながら、南大門の運慶作金剛力士像を右に左に見上げ、いざ大仏殿へ。国内はおろか世界最大級の木造建築、中に入って見上げる盧舎那仏坐像はいつ見ても圧巻!これらを今から約1200年も前に人々の手によって造られたなんて考えられません。
 続いて若草山の途中で昼食を済ませ、藤原氏の氏神様を祀る春日大社へ。昨日までの伊勢神宮と同じくバリアフリーやユニバーサルデザインとは程遠い道のりで、車椅子の先輩を力づくで案内しました。続いて昨年300年ぶりに再建された朱塗りの中金堂、国宝阿修羅像の眠る興福寺へ。中金堂を背景に記念撮影、国宝17点を誇る宝物館を拝観、ここでようやくお天道様のご機嫌が潤いを見せて来ました。その後の自由時間でならまち商店街を散策し、中川政七商店ならまち店でひと息。抹茶ラテを飲み干すとすぐにバスに乗り込み新大阪へ。唐津神社の宮司まで巻き込んだ『唐津くんちの曳山行事一番曳山刀町赤獅子生誕弐百年祭記念お伊勢参りツアー』は全行程を無事に終了。人生初のお伊勢参りを、大きな大きな節目の年に刀町のみなさんと共にできたことは一生の想い出と相成りました。
 さ、明日からまた飽きないの道に精進する日々。おかげさまの心で頑張りまっす!

中川政七商店ならまち店にある和カフェ「茶論」の抹茶ラテ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください