振袖のカビを撃退!

カビにひどく侵されて心配していた振袖。

 今年1月に開催したお手入れ2割引キャンペーン!でお預かりした振袖
 20数年ぶりに陽の目を見ただけあってカビの程度がひどく、今回お預かりした中で蘇らせることができるのか最も心配した一枚。さすがにカビ菌が深く根を張っていたのか、悉皆屋さんから見積もりが届くまでにいつもよりも長く時間を要しました。日に日に心配は高まり、いよいよ我慢できずにこちらから「いかがでしたか?」と電話を差し上げると「少しずつしいつもよりも念を入れて手を加えていけば何とかなりそうです」とおっしゃったのですが、それでも何となく不安が払拭できずにいました。
 あれから、はやふた月。送ってきた箱を開けて驚きました!!!あんなにあったカビ菌の白い斑点がひとつもなくなってました!とは言え、菌がすべて死滅した訳ではありませんので、引き続き保管には要注意です。本日さっそく納品に伺いましたが、お客様も喜ばれる前にびっくりされていました。これまでもいろんな状態のきものを拝見してきましたが、カビが原因で生地や染料が変色してしまい高額な見積もりが届いたり手の施しようがなく諦めざるを得ないものも少なくありません。そんな中、この振袖がここまで蘇ってくれたことは本当に嬉しい限りです。
 そこでこの振袖がお孫さんの代にお召し頂けるように、
1)箪笥を除菌すること
ハイターなどアルカリ溶液を薄めた液で引き出しだけでなく箪笥を拭いて除菌。しばらく陰干しをして水分を飛ばしてから収納。塗料が塗ってある部分は色落ちの恐れがあるので要注意。
2)暗い場所に保管すること
太陽光や蛍光灯の光に含まれる紫外線に長時間当てると色が褪せることがあります。箪笥の中など日陰に収納しましょう。
3)定期的に新鮮な空気といれかえること
家の中は雑菌だらけです。家の窓と同時に箪笥の引き出しも開けて、紫外線で殺菌された新鮮な空気を箪笥の中にも送り込みましょう。
4)高温多湿をさけること
梅雨など湿度と温度の高い季節は特に注意しましょう
 と、4つのお願いをしました。さっそく本日除菌作業をしてくださると良いんですけど、、、しばらくしてから尋ねてみよっと。
 そうそう。本日は開店前に幼稚園の卒業式に出席される4名様の着付をお手伝いしました。どたなも素敵なきもの姿でたまんなかったっす。着付ラッシュは月末までもうしばらく続く見込みです。僕はただただ若女将を応援するだけ。

振袖のカビ菌やいずこへ。
振袖のカビ菌やいずこへ。

《令和3年》
きもので過ごす365人を応援宣言!
−−−−−−−−−−−−−−−−
3月の実績 17名様
着付サービス16名様(男0女16)
着付レッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
3/1 1名様(着1名様:レ0名様)
3/3 0名様(着0名様:レ0名様)
3/4 0名様(着0名様:レ0名様)
3/5 5名様(着5名様:レ0名様)
3/6 4名様(着4名様:レ0名様)
3/7 1名様(着0名様:レ1名様)
3/8 0名様(着0名様:レ0名様)
3/9 0名様(着0名様:レ0名様)
3/10 0名様(着0名様:レ0名様)
3/11 0名様(着0名様:レ0名様)
3/12 2名様(着2名様:レ0名様)
3/13 4名様(着4名様:レ0名様)

−−−−−−−−−−−−−−−−
2月の実績 8名様
着付サービス2名様(男0女2)
着付レッスン5名様(男2女3)
半衿付けレッスン1名様(男0女1)
−−−−−−−−−−−−−−−−
1月の実績 38名様
着付サービス34名様(男4女30)
着付レッスン4名様(男0女4)
−−−−−−−−−−−−−−−−

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください