歌舞伎格子と無地。

 本日も新たな唐津っ子がひとり(正確には彼女を連れてふたり)、閉店間際に。
 長法被の生地を片手に「裏地仕立てをお願いしたいんですけど、」と身なりと視線から誠実さが伝わってきました。できるだけ身体に合った寸法を正確に測るために、その下に着る肉襦袢の寸法も測りたかったので、一度取りに帰ってもらいました。「裏地はそんなに高くないが良いんですけど、」とは言え、やはり少しでも粋で鯔背なのが良いに決まってます。そのお気持ちは、本人のみならずそばでご覧になっていた彼女さんからも伝わってきました。ということで今年お2人目となるのですが、弊社が裏地に使って余った生地の中から、身頃(胴の部分)と袖の裏地を別の色柄でお選び頂く代わりに割安に提案することでお客様も弊社も嬉しい色柄選び。本日は最初にご覧に入れた歌舞伎格子がお二人ともいたくお気に召した様子で、ほとんど見えない袖裏は無地に。将来の御主人様が格好良く長法被をお召しになる姿を想像されたのか、彼女の笑顔が一段と増したところで本日はお開き。
 ほかの色よりも水気で流れやすい紫だけ、大量の汗に注意するように付け加えて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください