博多のなごや帯?

 若女将レッスン!優等生にご紹介頂いたお客様から、なごや帯仕立てを承りました。
 松皮菱文様に桜色の横段が初々しい《博多織》の《なごや帯》は、お仕事でお召しになる帯。「帯は手に入れたのですが、肝心の仕立て方がわからなくて、、、」とのご相談。お預かりした帯の仕立ては、なごや帯の中でも八寸帯といって、お太鼓になる部分の両端と手になる部分を縦半分に折ってかがっていくだけ。と、申し上げると簡単かと思いきや、博多織は手織りはさておき一般的な織機で織られたものは硬くて針が通りにくくて、、、仕立てるのが大変。仕立て方も2種類提案しましたが、「な〜にも分からないので池田屋さんに任せます!」とのことでしたので、お任せあれ。
 仕立て上がったら毎日結んで頂きたいものです。と、その前に若女将レッスン!でお会いしませう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください